イルミネーションの季節です!
今回は『京都駅ビル光のファンタジー2021』をご紹介!
こちら京都駅ビル大階段で行われているイルミネーションなんですが、
通年で季節に沿ったテーマのデザインが表現されています!
12月からはクリスマスバージョン!ということで、
ツリーやサンタ、トナカイなどのデザインが浮かび上がっているんです!\( ˆ ˆ )/♡
えっかわいい。(笑)
こちらの大階段、171段あるんですが
そのうち123段に15000個のLEDライトが設置されていて、
デザインを創り上げているんですよ~✨
大体15分くらいのイルミネーションショーなんですが、
音とともにデザインが映像のように動くので、
飽きることなく楽しめます!\(*ˊᗜˋ*)/♡
クリスマスの他にも、京都っぽい和柄や
オーロラのような演出もあります!( *´꒳`* )
さてさて、こちらの大階段のグラフィカルイルミネーションを観たあとは
そのまま上に登って空中経路を歩いてみてください!
クリスマスに合わせてこちらでもトンネルアートが開催中です!
地上45mのトンネル径路なんですが、
雨や星空のような空模様をコンセプトにしたイルミネーションで包まれるのです~( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
まるで夜空を散歩している気分になりますよ\( ˙▿˙ )/
ひいー!
思った以上に高くて怖かったですが(笑)
中央部にある展望スペースからは
夜空に浮かび上がるような京都タワーも見れますよん( ¨̮ )︎︎❤︎︎
ロウソクみたい(笑)
そしてそのまま東広場へ進むと
壁一面に広がる光の演出を楽しめます\(*ˊᗜˋ*)/♡
『光の植物園』をコンセプトにした演出で、
花や植物をモチーフにした光が壁一面に広がり
幻想的な雰囲気を楽しめます( ˊᵕˋ )
ここから大階段のイルミネーションも見れますよん!
もちろん入場無料です!
大階段のグラフィカルイルミネーションは15時から、
空中径路と東広場のイルミネーションは17時からスタートです!
ではではオススメのお店✨
FUKUNAGA901
というカフェご存知ですか?!
京都駅ビル8階にあるカフェなんですが、
こちらで食べられるのがめちゃくちゃかわいすぎる写真映えするパフェ!
きゃーかわいい!!!
こちら季節ごとに色んなフルーツをてんこ盛り使った
フルーツパフェです!(˶°口°˶)
もりもり、山盛り使われてるので
それぞれ○○やまというネーミングのパフェで
いまは季節限定 レインボーきういやま を楽しめます!
中にはゴールドキウイにグリーンキウイが四方に
グラスに沿うように盛り付けられ、
カスタードクリームや生クリーム、ゼリーにクッキーなど
食べてて宝探しをしているような気分になれるほど
たっぷり色んなものが入ってます!!!
上にゴロゴロ盛り付けられているのはレインボーキウイという
ちょっと赤みを帯びたキウイ✨
めちゃくちゃ甘くて程よく酸っぱく、最高でした( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
1800円です!
冬の季節は、このあとたっぷりのいちごを使った
いちごやまも出るとのことです\(*ˊᗜˋ*)/♡
ぜひ行ってみてくださいね♡