この春新生活でひとり暮らしを始めた方、
お子さんやお孫さんがひとり暮らしデビューをされた方など
きっと慣れないことが多いと思います!
なので今回は、私が実際にひとり暮らしを始めてから使って
便利だな~と思ったグッズをご紹介します!ᐠ( ᐛ )ᐟ
まず...
私のような激安物件だとよくあると思うんですが、
ユニットバスあるあるの困るものが...
「お風呂の水滴問題」
もう、ユニットバスだとシャワー後のトイレ使用って
苦行か?っていうくらいにビシャビシャなんですよね。(笑)
なのでずっと、シャワー後にはタオルで拭いてたんですが
色々めんどくさいんですよね~。
そこで見つけたのがこれ!
「浴室用スクイージー」
いわゆる水切りワイパーです!
これ、ダイソーで買えるんですよ(˶°口°˶)
全体的にはプラスチックなんですが、ヘラの先の部分がゴムになっていて、そこで一気に水滴を切ることができます!
しかも、そのヘッド部分が大きさ25cmと大きいので
広範囲の水滴をぐわぁーと切れます。
持ち手の先にはS字フックにかけられる穴もあるので
収納にも困りません( ˊᵕˋ )
浴室の水滴はカビの元にもなりますし、
ユニットバスだけの問題じゃないのでぜひチェックしてみてください\( ˆ ˆ )/♡
続いて一人暮らし困るものアルアル「飲み水問題」!
ミネラルウォーターって毎回買うと、ペットボトルのゴミが増えて
分別が大変だったり、そもそも買うの重かったり置く所がなかったりと意外と困っちゃうんですよね。
ウォーターサーバーをレンタルしたり、
浄水器を買うという手もありますけど、
どうしても費用が...
ということでオススメしたいのがこちら!
ペットボトル用浄水器クリスタル H2O
これはペットボトルやウォーターボトルの中に入れるだけで
水道水中のイヤな塩素の臭いやカルキを除去してくれます!
見た目はブルーで20cmくらいの、マッキーペンみたいなカタチ。
こちら成分は備長炭や炭酸カルシウム鉱石などらしいです!
約2ヶ月間使用可能で、500mlボトルだと最大180本分整水してくれます!
楽天市場で2本セット1620円で売られています!
そして最後!
ひとり暮らし困るアルアル「傘の置き場所無い問題」
ドアに立てかけておいたら忘れてて、
急いで家出るときにバターーーンって倒れてきたりして...
むきーー!!ってなったりする傘問題(笑)
そこでピッタリなのが、
ニトリのマグネットアンブレラスタンド
こちらスチール扉であれぱ使える、マグネットタイプの傘立てです。
下の受け皿は横20cm、奥行5cm、高さ13cmの大きさで、
中央部分の支えカバーも付いています!
2~3本くらい立てられますよ!
税込1490円です!
ひとり暮らしは、このような便利グッズで
一気に部屋クオリティが上がると思うので
もし困ってるー!ということがあればぜひ参考にしてみてください( *´꒳`* )