皆さん、大掃除は終わりましたか~?!
あともうひと息という方も多いかと思いますが、
今日は大掃除が捗る掃除グッズをご紹介。
まずは家にある要らないものを再活用しましょう!
破れたストッキング( •̀∀•́ )✧
女性あるある(笑)
何かに使えるかもーなんてことで置いてる方も多いのでは?!
ストッキングは実は掃除にピッタリなんです!
というのもストッキングは静電気が起きやすいので、
ホコリを絡めとってくれるのです!
特に、ストッキングをハンガーなどに被せると
あっという間に掃除グッズに早変わり~♬
大掃除でも見逃しがちな、家具の下や冷蔵庫の隙間なんかに
スルスル~と入ってくれてホコリをキャッチ!\(^o^)
隅々までピカピカです!
また網戸拭きにもピッタリで。
丸めて上から下に向かって拭くだけ。
その他にもフローリング拭き、シンクの水垢落としに
革靴の磨き布としても重宝します(∗ ❛⃘ ❛⃘∗)
どうせ捨てるなら、とことん使って捨てましょ~(笑)( •̀∀•́ )✧
さ、続いては水周りの用品。
みなさん洗面所やシンクはピカピカ~......
じゃあ排水管の中は......?!\(ᯅ̈ )/
まずなかなか掃除しない、
というか掃除しづらい部分なだけに
想像しただけでも汚そうですよね(笑)
そこで使って欲しいのがコチラ。
業務用排水管洗浄剤ピーピースルーF
こちら大阪の和協産業という会社の薬品なんですが......
プロが使用することもあるというこの薬品、
とにかく洗浄力が物凄い。
髪の毛、油脂汚れ、石鹸クズや糸くず埃、
食べ物クズにカビヘドロなどなど
ありとあらゆる物を溶解・分解してくれるのです!
粉状の薬品で、気になる排水口にドバーッとふりかけ
温水をちょろちょろと流し込むだけ。
後は一晩放置して、バケツいっぱいの水を流し込めば
汚れがスルッと流れてくれるのです~(∗ ❛⃘ ❛⃘∗)
私実際、これ使ったことあるんですが
使用後は排水口の気になる臭いが一切!!!無くなりました。
すごい威力です!
こちらネットはもちろん、東急ハンズなどのお店で
1500円程度で購入可能です!
使用方法をよく読んでご使用くださいね。
さぁ、こちらのピーピースルーに併せて使ってもらいたいのが
排水管用のブラシ~\(^o^)/
コジットというメーカーの毛づまりごっそりパイプ職人という商品。
こちらソフトにコーティングされたワイヤの先にブラシが付いている
いわゆるワイヤブラシなんですが、
長さが70cm程あるので排水管に突っ込んで奥の奥までゴシゴシすることが出来るんです。
しかもワイヤなので排水管のカーブも
しなやかに曲がってくれる...!
これも実際私使ったことありますが、
普段そんなとこお掃除しないと思うので
これでゴシゴシした後の汚さに震えますよ(笑)
排水管が詰まってしまった時なんかにも使えるので、
ひとつ持っていると安心する商品です。
こちらも、ネットや東急ハンズなどで
800円ほどで購入可能です!
今年はこんなお掃除グッズを使って、
隅から隅までピカピカにして...
ぜひいい新年を迎えましょうね~(∗ ❛⃘ ❛⃘∗)
真帆のコレコレでした\(^o^)/