今日から準々決勝が始まるラグビーワールドカップ、日本は明日南アフリカと対戦ですね♫
そこで今日のラジオカーは、南アフリカに因んだ物のある、ちょっと意外な場所へ!
(※公式ホームページより)
南アフリカに縁のある物があると伺って到着したのは、こちら「ワイングロッサリー」というワインの専門店。
秋にワインといえば、ジョレーヌーボーを連想する方も多いかと多いかと思いますが、
南アフリカでワイン...??
そこで詳しいお話を「ワイングロッサリー」の代表 よしだ さんから伺いました!
店内には、世界中のワインがずらり!
比較的新しいワイン生産国のワインを総称して「ニューワールドワイン」と呼びますが、
実は南アフリカは、アメリカやチリ、ニュージーランドなどと並んで、近年注文されているワインの生産国の一つなんです!
南アフリカ産ワインは、ニューワールドらしいしっかりした濃い味のワインから、繊細な風味が楽しめる物まで、多種多様な美味しさを楽しめるところが魅力なんだとか。
「ワイングロッサリー」では、もちろん南アフリカ以外のワインも産地も数多く取り扱っています。
ワールドカップ期間中にオススメなワインにはこんなものも!
ニュージーランドのワイン!
カマテ、カマテ!買うて、買うて!
もう少しすると解禁となるボジョレーヌーボーも多数入荷されるそうで、予約しておくと少しお得に購入できるそうですよ♫
またこちらでは、ワイン教室やイベントも多数開催しています。
年内の教室は予約が埋まっているそうなんですが、単発のレッスンやイベントなど、
詳しくは「ワイングロッサリー」と検索して、お店のHPをご覧ください♡
==========[ワイングロッサリー]==========
住所:京都市下京区四条通堀川西入
営業時間:午前11時〜夜 7 時
定休日:月曜日、第三火曜日
電話:075-841-3058
アクセス:
京都市下京区 四条通を堀川通から西に入ってすぐの北側。
最寄り駅は、阪急「大宮駅」または、嵐電「四条大宮駅」です。
お車の方は、駐車場もあります。
===================================