番組が独断と偏見で選んだ「うまいもん」を紹介します。
今日はラジオカーリポートの尾道ケイさんイチオシ、
オーストラリアのベジマイトです!
見た目は真っ黒なペーストです。
「ベジマイト」はイースト菌抽出物(酵母エキス)や塩を原料に作られている発酵食品です。
イギリスに、ビールの醸造過程で最後に沈殿堆積した酵母を主原料とするマーマイトという食品があるんですが、
第一次世界大戦の影響で、そのマーマイトの輸入が途絶えていた1923年に、オーストラリアで開発されました。
ベジマイトという商品名は、賞金付きで公募されて、
食品会社の娘さんが、無作為に選んだんだそうです。
栄養面ではチアミン(B1)・リボフラビン(B2)・ナイアシン(B3)・葉酸(B5)などの
ビタミンB群に富んでいます。
オーストラリアを中心に、年間2,300万個が販売されています。
食べ方は、強烈な味を和らげるために、
バターやチーズと一緒にパンに塗られることが多いです。
おけいはんのオススメの食べ方は、
バターの代わりにアボカドを乗せたベジマイトトースト。
料理の隠し味にも使えるそうですよ。
オーストラリアではベジマイトにチーズが入ったチージーバイトや、
チーズやベジマイトを巻き込んだ渦巻き状のペストリーも販売されています。
カルディ・コーヒーファームなど、
輸入食品を扱っているお店で販売されています。
カルディでは、220g入りで、税込745円。