梅の季節になってきましたねぇ~♡
各地それぞれ梅の名所はあると思いますが...
我が地元、河内長野にもありましたよ~ステキな梅園!!
今回ご紹介するのは、大阪府河内長野市にあります
大阪府立 花の文化園 !!( ¨̮ )❤
こちら、敷地面積は甲子園球場のおよそ3倍という広さで
大阪府内でも有数の植物園なのです!
ここの梅園は300本もの梅を見ることが出来るんですが...
見物方法がちょっと変わってるんです。
気づきました!?
じゃーん。
梅とコタツ~!!!! 略してウメコタ★
梅林の間、間にコタツが敷かれていて、
入園した方なら誰でもつかっていいんですよ~( ^o^ )
まだまだ温かいような寒いような
気温が変化しやすいこの時期ですからね~!
ずっと外で梅を見ていると、急に体が冷えたりしますしね(´;ω;`)。
近くにある園内のカフェでコーヒーや軽食など、
テイクアウトメニューもあるので
こたつで梅を見ながらお腹を満たすことも出来ますよぅ!
こちらのコタツ、梅園に6つあり、
予約などは必要なく、自由に使用OK( ¨̮ )❤
コタツでぬくぬく、梅を愛でるというのも、
なかなか粋な見方ですよね~。
花の文化園には梅園以外にも装飾花壇や大温室もあり、
四季折々の花から世界の植物まで幅広く楽しむことができます!
入園料は大人540円、
営業時間は時期にもよりますが、10時から17時までです!
こんなサボテンちゃんたちもイマスヨ。
さあ梅を見た後は、花の文化園の目の前にある
道の駅「くろまろの郷」にぜひお立ち寄りください!
ラジオで紹介しました自然食な
ビュッフェレストランの奥河内のほか...
できたてパンやオリジナルタルトなどを楽しめる
むささびパン工場などもありますヨ。
実はな魅力がたっぷりな河内長野✩.*˚
ぜひ遊びに来てください!!!\( ˆ ˆ )/♡