今日のラジオカーリポート、
まずは上賀茂神社へ。
京都の冬の味覚、すぐき漬のお話を。
今年は雨が少なく、大きくなるのが遅かった...というすぐき。
ちょうど今週あたりから、大きく育ったすぐきを漬けたものが出回りはじまたそうです。
ちなみに、上賀茂神社では
ちょうど、すぐき漬けの奉納行事が行われていました。
漬物樽を神輿に見立て、このまま担いで進まれます。
上の黄色いお花は、すぐきの花だそうですよ♪
11時台は、
岩倉にある器のお店【HOTOKI】へ。
器を買える、使える、作れるお店です。
1階が工房、2階がショップとカフェ。
カフェでは、ショップで販売されている器が実際に使えます。
カフェからは、工房を見ることもできますよ~!
お話頂いた清水さん。
うつわをもっと好きになる、そんなお店です。