今日は
まず、春を探しに出発!
ソメイヨシノの開花に出会えました!
天神川沿い、高辻の交差点あたりの木です。
一足先に桜を愛でたい方、ぜひ!
そして
太秦のお茶とお菓子のお店「茶菓 えん寿」さんへ。
単一農園単一品種にこだわったお茶と
季節のお菓子を味わえるお店です。
花だより、という菓銘のお菓子と
2種類のお茶。
老松で修行された店主の泉さん手づくりのお菓子は、食感も見た目も優しく春らしい味わい。
まろやかな味のお菓子と
風味の違う2種類のお茶との食べ合わせ。
選ぶお茶によって、食べた印象がこんなにも違うのね!初めての経験でした。
おなじ煎茶でも、京都のお茶はお茶菓子に合うような味わいのものが多い...なんてお話もされていましたよ~!