今日は、大和茶販売の「ミルク出し用焙煎大和茶」です。
手軽に生かしでもつまみながらお茶を楽しんでもらえるように、
新しいライフスタイルの提案と言うことで、考え出されたようです。
ミルク出し用の茶葉は煎茶を作る工程から出る茎を集めた茎茶を
丹念に煎じたお茶です。
茎茶は、その形が、渡り鳥の雁が海上で体を休める為に溜まる、
海に浮かぶ小枝の茎に似ていることから、
「雁が音」とも呼ばれているそうです。
ミルクで出すと、紅茶のミルク出しとはまったく違った、
茎だけが持つ風味とやさしい甘み、さっぱりとした香ばしさです。
大和茶販売の「ミルク出し用焙煎大和茶」、
価格は、50g入りで税込756円
電話でお取り寄せできます。
電話0743-82-0562
土日をのぞく朝8時から夕方5時までの受付
インターネット購入する場合は、「ミルク出し用焙煎大和茶」で検索すると、
いくつか販売しているサイトが出てきます。
そしてプレゼントをいただきました!
大和茶販売さんから、
「ミルク出し用焙煎大和茶」を5人にプレゼントです!!
欲しい!という人は、
おところ、お名前、電話番号と、出来れば年齢も書いてご応募ください。
メールは、hagawa@kbs.kyoto
FAXは、京都075-431-2300
ハガキは、〒602-8588 KBS京都ラジオ
羽川英樹の土曜は旅気分 「ミルク出し用焙煎大和茶」係まで。
来週の番組内で当選発表をしますので、
間に合うように送ってください!