今週のうまいもん!
番組が独断と偏見で選んだ「うまいもん」を紹介します。
今日は、岩崎本舗の「ながさき角煮まんじゅう」と「白バーガー」です。
長崎独得の卓袱(しっぽく)料理のフルコースのなかに、東坡肉(とんぽうろう)という角煮料理がありますが、
それを「もっと手軽に」、「よりおいしく」と願って、
岩崎本舗の初代が誕生させたのが「長崎角煮まんじゅう」です。
それを大事に引き継いで、
餌や水などが良い環境であること、衛生面や安全性に優れていることなど、
角煮に適した豚肉を、世界各国から探し求めて、
チリの「アンデス高原豚」にたどり着きました。
その「アンデス高原豚」に、化学調味料を使わず、
丹念に、時間をかけて「だし」のうま味をしみこませたその角煮を
ふわふわの皮に挟み込んでいます。
さらに、とろけるような奥深い味わいに仕上げた「大とろ角煮まんじゅう」は、
角煮まんじゅうの常識を越えた、
角煮の柔らかさとジューシーさがやみつきになるおいしさです。
また、岩崎食品が今年で創業50周年という節目なので、
地域貢献に繋がる世界一のハンバーガーを作ろうというコンセプトで
「白バーガー」という商品もあります。
長崎和牛100%のハンバーグを、
「角煮まんじゅう」のふわっとした生地にはさみ込んでいます。
ハンバーグは、ミンチときざみ肉を使用することで、
ジューシーで柔らかくもしっかりとした食感に仕上げられています。
特製ソースは、小麦粉、バター、玉ねぎをじっくりと炒めて、
一から作り上げたルーと、角煮まんじゅうのタレ・トマトケチャップを
独自の配合でブレンドしていて、チーズとの相性もぴったりです。
岩崎本舗の「ながさき角煮まんじゅう」と「白バーガー」は、
長崎や福岡にある店舗や、空港売店、博多や小倉のキヨスクなどで買えます。
29日(火)まで、阪急百貨店うめだ本店で開催されている
「秋の九州物産大会」でも買えます。
お取り寄せも出来ます!
「角煮まんじゅう」は1個税込400円から、
「白バーガー」は1個税込540円からで、
「岩崎本舗」で検索してホームページから注文するか、
フリーダイヤル 0120-65-0806まで。
そしてプレゼントをいただきました!
「岩崎本舗」さんから、「角煮まんじゅう」と「白バーガー」3個ずつのセットを、5人にプレゼントです!!
欲しい!という人は、おところ、お名前、電話番号と、出来れば年齢も書いてご応募ください。
なお、当選された方のお名前、ご住所などを「岩崎本舗」さんにお渡しして、
お店から発送して頂く形になりますので、ご了承ください。
メールは、hagawa@kbs.kyoto
FAX、京都 075-431-2300
ハガキは、〒602-8588 KBS京都ラジオ
「羽川英樹の土曜は旅気分 角煮まんじゅう係」まで。
10月3日の番組内で当選発表をしますので、間に合うように送ってください!