月曜 びわいち! 今日は安土城再建を夢見る会さん
-
7月20日
【月曜 びわいち!】
琵琶湖を自転車で一周する「ビワイチ」!
ここ滋賀スタジオからお送りしている月曜日は、
琵琶湖を取り巻く様々な地域の話題を取り上げ
お電話をつないでお聞きしています。今日は安土の話題でした。
NPO法人安土城再建を夢見る会理事長の尾﨑さんに
お電話をつないでお話をうかがいました。2016年4月に、
なんとかして安土城を再建したいという思いの仲間たちが集って
結成されました。
現在では、東京から鹿児島まで、
100名ほどの会員さんがいらっしゃって、
織田信長や安土城の研究や勉強会など
会員相互が学び、交流しておられます。日本の城とは全然違って
独特でモダンな造りだった安土城。尾﨑さんをはじめ会員の方たちは
イタリアに調査にも行き、サンタンドレア大聖堂を実際に見てこられました。安土城天主の八角形と吹き抜けの構造が
この大聖堂に酷似しているそうです。
安土城天主が天守ではなく天主と表記されるのも大きな意味があったのですね。安土城を再建したいという同志も募られています。
「NPO法人安土城再建を夢見る会」HPから入会方法をご確認ください。尾﨑さんの話を聞いて安土城再建にロマンを感じた方はぜひ。。。
また、安土町には信長ゆかりの施設もたくさんあります。
是非足を運んでいただいて、信長の凄さも感じてほしいですね。信長愛にあふれる尾﨑さんでした。ありがとうございました。