![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
#104 2004.3.25 | |||||||
![]() |
![]() |
||||||
徳井: | TSC(チュートリアル・スター・クリエイション)のコーナーにまた台本をまってますよ。送ってくれないとコーナーが成立しないから頼みますよ。わけわからんネタでもいいから。 | 福田: | 本当に子供子供と思ってても女は女なんやな〜とびっくりした福田28歳の春でした。 そしてリスナーのみんな、新コーナーよろしく頼むよ!! いろんな漫才送ってねー。あと美女も。 |
||||
#103 2004.3.18 | |||||||
![]() |
![]() |
||||||
徳井: | 幼なじみの井上くん、電報打つの忘れてごめん。友達が結婚するというのは、なんか不思議な感じだ。だから引き続き僕はカレーのうまい店の情報を求む。 | 福田: | オープニングの徳井の話ですが、なかなかそーいうかしこまった場での挨拶というのは僕たち若手芸人にとって難しいものなので、もし友人たちの中で何かスピーチしてほしい場合はあらかじめ言っておいて!! あと、制服の話ですが、リスナーのみんな25歳くらいになって久しぶりに高校の時の制服着てみて、って彼女に言われて本気で嫌がるような遊び心のない大人になってはダメだぞ!! | ||||
#102 2004.3.11 | |||||||
![]() |
![]() |
||||||
徳井: | 最近オープニングのものまねに行き詰まりを感じている。もしリクエストがあればしてほしい。 あと、陣内さんと同じマンションに引っ越します。 |
福田: | チカンはアカン!! 本当に全てをうしなうよ〜。男女問わずリスナーのみんなも気をつけてね。 あと、来週からとても楽しい新コーナーが始まるので、待っててください。ちなみに、福田川料理道場をもう一度やろう。という僕の意見はすぐに却下されました。 |
||||
|
|||||||
#101 2004.3.4 | |||||||
![]() |
![]() |
||||||
徳井: | いやー、恋の話を語ってしまったぜ。今までオレが恋をしてきた女性たちは、今頃どこで何をしているのだろう?幸せにしていることを祈る。だれかおいしいカレーの店を教えてください。おいしいカレーが食べられるのを祈る。 ちなみに今着ているのが100回記念プレゼントのジャケットです。 |
福田: | 徳井は本当にもてない。相方として情けない。以前失恋したときは、その痛みをみんなになぐさめてもらいたい、ということで、勝手に徳井っ娘くらぶを始めたが、今回はあんなにあまやかしたりしないぞ!! あと、福田の上下の服が当たった人を町でみかけても、くれぐれも石を投げないように。いま着てるやつです。 |
||||
#100 2004.2.26 | |||||||
![]() |
![]() |
||||||
徳井: | 100回だ。いっしょに番組を作ってきたディレクターの伊藤さん、 集まってくれた内田香織さん、元ADの黒川くん、営業の勢塒さん、そしていつも応援してくれているリスナーのみなさん、本当にアリガトウ。コカンの膨らむ思いです。 |
福田: | 福田家のオカンよ!! そして、妹がわからへん相方の徳井よ!! みなさんのおかげで100回を迎えることができました。本当にありがとうございます。また、公開録音や、いろんなイベントやりたいので、これからも聞いてね〜。 | ||||
#99 2004.2.19 | |||||||
![]() |
![]() |
||||||
徳井: | 「徳井っ娘くらぶ」が最終回を迎えた。そして、12人のメンバーたちは伝説になり、いつまでも人々の心に残っていくだろう。そして、地球に危機が訪れた時、彼女らは必ずやまた現れるだろう。 | 福田: | 確かにジーパンを脱がしたついでに、パンツは必ずといって良いほど脱げてしまうな〜。下着メーカーの方、何か良い方法をお願いします。そして、いよいよ番組は100回だ!! みんな、どんなお祝いをしてくれるのかな〜? | ||||
#98 2004.2.12 | |||||||
![]() |
![]() |
||||||
徳井: | 面白かったなーナオちゃん。あんな子がいるなんて関西は本当に笑いの都なのかもしれない。もうすぐ「徳井っ娘くらぶ。」も終わり、卒業ということです。あふれだす涙の海を泳ぐことでしょう。 |
福田: | 今日の「徳井っ娘くらぶ。」のなおちゃんは本当にわけわからんかったな〜。あんな妹いらんな〜。そして、まさか福岡のラーメンがそんなにうまかったとは…。けど、高菜でそんなにおこられんのいややなあ〜。 | ||||
|
|||||||
#97 2004.2.5 | |||||||
![]() |
![]() |
||||||
徳井: | 牛丼がなくなる。牛丼というのは近現代の日本食代表と言っても過言ではない。アメリカでも食べられている。しかし、これを牛丼の新世紀へのステップにすべきだ。和牛を使って高級牛丼を作ったらどうでしょう。800円。ぐらいでも美味ければ売れると思ったりするわけだ。 | 福田: | 今日の「徳井っ娘くらぶ。」のさなえちゃんは本当にかわいらしかったな〜。あんな妹ほしいな〜。 そして、食べられへんようになったら牛丼やっぱり食べたいよ〜。けど豚丼もうまいみたいやし、とりあえずそれ食べよ!! |
||||
#96 2004.1.29 | |||||||
![]() |
![]() |
||||||
徳井: | もうすぐ100回記念だ。とりあえずどこかのホテルからシェフに来てもらって、イタリアン、フレンチ、中華、和食をブースの中でバイキング形式にする。それからオーケストラの生演奏で番組の進行に華を添える。音楽界から内田裕也さん、スポーツ界からカブレラ選手、政界からは野中元官房長官など様々なゲストと共にノンストップ5時間のトークをして、最後は北島ファミリーによる「祭り」の大合唱アンド1万発の大花火でフィナーレ。 こういうことはハッキリ言って無理です。 |
福田: | もーすぐ100回。ほんとに楽しみや!! ここまでこれたのもリスナーのみんなとスタッフのおかげです。いろいろありましたが、意外とテレフォンクエストの徳井が一番頑張ってるんじゃないかな…? | ||||
#95 2004.1.22 | |||||||
![]() |
![]() |
||||||
徳井: | 徳井っ娘くらぶ。のメンバーに男性ファンが付きだした。もちろん声に魅了されたのだ。 この調子でどんどんファンが増えていったらラジオライブ的なものができるのではないだろうか? 声だけしか出演しないボイスアイドルの誕生ですよ。 |
福田: | 本当に世の中悲しくなるニュースが続いている。コイヘルペスのため400万匹もの感染しているかどうかわからないコイが殺されたり。鳥インフルエンザのためニワトリが殺されたり、狂牛病で牛が殺されたり…。気がめいるがリスナーのみんな、なんとか世の中楽しく生きていこう!! | ||||
#94 2004.1.15 | |||||||
![]() |
![]() |
||||||
徳井: | 中高生がエロくなってきたという話をしていたが、最近若者たちがエロスの素晴らしさを履き違えているのではないだろうか?はっきり言っておく!エロスとは情緒である。美しい日本庭園に雪が積もっている様子。これはまさにエロスだ。うららかな春の日にアゲハ蝶が花の周りを舞っている様子。これもエロスなり。エロスとは日常を彩るものなのである。 | 福田: | オイ、今の若者よ! エロいメールとは、いったいどんなものなのだ!? 送ってくれ! そして徳井よ! ポテチのパリパリ餃子味を食べながらラジオをしないでくれ!ブースが餃子くさいね! |
||||
#93 2004.1.8 | |||||||
![]() |
![]() |
||||||
徳井: | 吉本新喜劇の方々の楽屋に一人で乗り込んだ話だが、結果的には楽しかったけど乗り込む瞬間は非常に緊張した。まさに、鎖国状態の日本に乗り込んだペリーのような気分だった。でも、ほんまたのしかった。 | 福田: | えこひいきの話のメールが来ていました。福田も小学校の時、兄と2人で近所の習字教室に習いに行ってたんですが、先生が兄のことはムチャほめるのに僕のことは一切ほめなくて、くやしくて習っている最中に泣き出すというメンタル面の弱さを見せつけた過去があります。気にするな!そのうち心が強くなるはず! | ||||
#92 2004.1.1 | |||||||
![]() |
![]() |
||||||
徳井: | 新年あけましておめでとうって言うけど、本当におめでたいのか?世界のあちこちで多くの人々が苦しみ泣き叫んでいる。これがおめでたいのか。めでたくなんかないです。でも、そんなめでたくない世の中だからこそ、お笑い芸人はなんとかして笑いを作り出すのです。 | 福田: | 賀正。ということで、みなさんおせちにあきたら福田川おすすめの、ちょっといいとこ一人鍋をぜひ試してみて下さい。正月爆走しているヤンキーを見たら石を投げてください。今年も僕たちチュートリアルと、このキョートリアルを聞いてくれてるリスナーの皆さんにとって良い一年でありますように。 | ||||
#91 2003.12.25 | |||||||
![]() |
![]() |
||||||
徳井: | 今年のクリスマスも仕事だった。来年はかわいこちゃんと一緒にルミナリエかなんか行ってべたに写真とかとって、ハーバーランドあたりで飯でもぶちかまして港でチューでもしてるときに雪でもふったら俺はもう死んでもいいぜ!なんて別に思いません。仕事好きやもんね。メリークリスマス! | 福田: | そーいえばホノルルマラソンに行った話あんまりできなかったので、ここでお伝えしたいと思います。私、福田は練習無しの初出場でタイムが7時間4分でした。20kmまではぜんぜんいけると思ったのですが、30kmからまったく足がでず、最後の2.195kmがこんなに長く感じるとは夢にも思いませんでした。直後は、もう2度といややと思ったけど、今は7時間切りたかったよ〜、とか思いはじめています。もしかしたら、また参加するかも。 | ||||
#90 2003.12.18 | |||||||
![]() |
![]() |
||||||
徳井: | いやー、はっきり言って前から欲しかったI podを買っちゃいました。はっきり言ってすばらしい道具です。はっきり言って移動中にずっと聞いています。はっきり言ってアンダーワールドとモンドグロッソのアルバムをずっと聞いているため頭の中がテクノです。はっきり言ってドイツです。 はっきり言った。 |
福田: | マイケルみたいにお金持ちだったらどうしよう。好きなバイクをたくさん集めたネバーランドを作ってみたいなあ。バイクの好きな少年たちを集めるから、マイケル一緒にやってくれへんかなあ。 | ||||
#89 2003.12.11 | |||||||
![]() |
![]() |
||||||
徳井: | いやー、いいですね、初体験! 僕は高2の11月に夕暮れの僕の部屋で行いました。 徳井義実が愛を知った日だった…。 |
福田: | オープニングでも話したけど、本当にイラクに自衛隊を派遣してよいのだろうか。また日本外交官を襲った悲劇を繰り返すだけなんじゃないだろうか。日本が他にやり方はなかったんだろうか。本当に世界がもっと平和になりますように。 あと、薄型テレビがもっと安くなりますように。 |
||||
#88 2003.12.4 | |||||||
![]() |
![]() |
||||||
徳井: | AV女優という仕事の大変さを僕は知る由もない。でも普通の女性ならプライベートでのHのときでも恥ずかしがって電気を消す人たちがたくさんいるのに、AVの現場ではライトがたかれまわりにスタッフが多数いる中でHをするのだから並みの精神状態ではない。少なくとも慣れてくるまでは。大変な仕事だ。 | 福田: | 徳井っ娘くらぶのルカちゃんは本当にかわいかったな〜。あんな女の子と一緒にテトラポットの上から沖縄の海にダイブしてみたいものだ。そして来週はいよいよ福田っ娘くらぶだ!長い一週間になりそうだな〜。 あとリスナーのみんな、先週に引き続き思い切った散髪はやめよう!! |
||||
#87 2003.11.27 | |||||||
![]() |
![]() |
||||||
徳井: | トーク中にハッピーターンの話が出ていましたが、あれは本当にすごいお菓子だ。 まだ僕が小学生の頃、村上くんという悪ガキがいた。誰も彼に近づかなかったし、彼もみんなを寄せ付けなかった。そんな中、僕が村上くんにハッピーターンを渡したところ、その日以来彼はみんなと仲良くいっしょに遊びだしたのである。この話が、僕の母校では伝説になっている「ハッピー村上伝説」である。 |
福田: | なんでハッピーターンはあんなに旨いのだろう。あと日清の袋に入ってゆでて作るタイプの焼きそばも最高に旨い!!
だからホームステイ先のホストファミリーには、そういったジャパニーズアイテムを持っていったら良いのでは。 あと、リスナーのみんな思い切った散髪はやめよう!! |
||||
#86 2003.11.20 | |||||||
![]() |
![]() |
||||||
徳井: | はっきり言って「徳井っ娘くらぶ」の第一号があんなにキュートな人だとは思ってなかった。これはすごい事になるよ。クラブのメンバーが増えてきたらネット上で活動するなんていうのもいいかもな。夢とコカンがふくらむ徳井であった…。 | 福田: | オイ、井川遥さんの記者会見見て何が悪いねん!!別にえーやろ!! これからも局の廊下とかロビーとかウロウロし続けるからな!! あと、「徳井っ娘くらぶ」ですが、徳井くんは決して悪い子じゃないのでみなさんあたたかい目で見てあげてください。 | ||||
#85 2003.11.13 | |||||||
![]() |
![]() |
||||||
徳井: | ついに「かえうたPON」が終わってしまった。しかし僕らは決してわすれないだろう。社会的ブームを起こし、おろかな戦争をとめるきっかけになったあのコーナーを…。 さ、次からはついに新コーナーだ。「徳井っ娘くらぶ」をよろしこ。はっきり言って僕は私利私欲のために電波を使おうと思っています。おゆるしください。 |
福田: | なんと「かえうたPON」の最終回のあっけないことか。とってもせつなくなりました。応援してくれたみなさん本当にありがとうございました。絶対ニューヨークに住んでやる。 | ||||
#84 2003.11.6 | |||||||
![]() |
![]() |
||||||
徳井: | ここで我がダーツ部と対戦したいという方を募集したいと思います。ちなみに全員女性の5人一組のチームでお願いします。できれば20代前半ぐらいで深夜でも対戦できる方でお願いします。写真付きメールください。独断と偏見で選ばせてもらいます。 | 福田: | そういえば、この番組の内容を文字にしてホームページを作ってる方がおられるそうなんですが、スゴイな!それ、むちゃしんどいんちゃうの?とにかくスゴイな。 | ||||
#83 2003.10.30 | |||||||
![]() |
![]() |
||||||
徳井: | みなさんのおかげでついに、我が広島東洋カープがリーグ優勝することができました。ここにうちのチームのスタメン選手の成績を発表しますよ。 1 木村 .423 2H 2 森笠 .475 3H 3 前田 .296 7H 4 新井 .298 31H 5 緒方 .312 29H 6 浅井 .321 11H 7 シーツ .495 6H 8 木村一 .276 5H |
福田: | オイ、徳井!お前の野球ゲームの結果なんて知らんねん!野球に興味ないし、徳井のやってる野球ゲームの結果なんて、もっと興味ないね!あと、ダーツも興味ない!そういう福田も趣味バイクて!!お互い、もうちょっと一般的な趣味もたなあかんな〜。 | ||||
#82 2003.10.23 | |||||||
![]() |
![]() |
||||||
徳井: | かえうたPONのコーナーですが、もっとがんばってください。下ネタかえうたでもOKです。あと、オープニングで話していたラクロスの事ですが、僕を入れてやってもいいという女子ラクロス部の人、メールください。 | 福田: | 心に残る曲ってホントにいっぱいあるよな〜。本番中に言わしてもらえへんかったけど、福田のドリカムの1番は「彼は友達」で、サザンの1番は「YaYa〜あの時を忘れない〜」です。どっちも昔、失恋したときの思い出の曲です。よく部屋でオッパイばっかりさわって怒られたな〜。 | ||||
#81 2003.10.16 | |||||||
![]() |
![]() |
||||||
徳井: | 「こらしめたいの」のカップリング曲「うさぎちゃんの耳」の歌詞を発表しておこう。 うさぎちゃーんの耳 うさぎちゃーんの耳 かわいそうなうさぎちゃん うさぎちゃんの耳 どうですか?このすばらしい歌詞。エリック・クラプトンのチェンジ・ザ・ワールドっぽいでしょ。 |
福田: | ホノルルマラソン本当に走りきれるかな。体力には自信がないのでかなりヤバイ…。 ただ夕方に42.195km走りきってゴールするときにはワイキキのビーチに沈む南国の太陽が…。見事に僕の顔をテカらしてくれる事だろう。見たい方は参加してね。 |
||||
#80 2003.10.9 | |||||||
![]() |
![]() |
||||||
徳井: | 今週しゃべっていた風のにおいのことですが、僕はあれが大好きです。特に実家の近所や学生時代に遊んだ場所で感じる風のにおいが好きで、そのにおいをかぐとメランコリー度数が一般男子の5〜8倍になってこのまま小説でも書いてしまおうかと思ってしまうほどです。それとは関係なく、僕、いつか本を書くと思います。 | 福田: | きょうは徳井君のオヤジのあのいかつい見た目からは想像できない意外な話を聞けてびっくりでした。やっぱり親子は似るんですね。ちなみに今着てるスカジャンは最近バイクに乗る時のお気に入りです。 | ||||
#79 2003.10.2 | |||||||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
||||||
徳井:![]() |
「かえうたPON!」が始まった。実は「かえうたPON!」が始まるということは8年前、僕が20歳の夏に夢ですでに見ているのだ。その夢が8年の時を経て現実になったのだ。なんということだろう。これが奇跡というものなのか…。![]() |
![]() |
福田:![]() |
そーいえば、初めてラブホテル行った時きんちょーしたな〜。ホテルから出てきたら、ちょーど近所に住んでるネーちゃんが彼氏と出てくる時やって気まずかったな〜。あと、ミルクもちがもっと売れてブルーメの丘のCMに使ってもらえへんかな〜。![]() |
![]() |
||
▲ PAGE TOP へ |
|||||||
![]() |
>> トップページに戻る このページで公開されている写真等の転載・流用は固くお断りいたします。 ![]() |