AD日記
-
本日もはじまりました!!《オープニング》
出町柳から加茂大橋を渡っていた山田さん。
女の子がラニーのTシャツを着ているカップルを見かけ、声をかけるかどうか数秒葛藤していたようで...
それを2分30秒に渡って話し続けておられました。
番組冒頭、「ラニーノーズの鼻~~~!!」のタイトルコールまで段々長くなってきています。
《ハナシを聞いて即興ソング》
①私は夜型で早起きがめちゃめちゃ苦手です。起きないといけないのは自分でも分かっているのでアラームを3分おきに何回もかけてるのですが、全く気づけず爆睡してます。夜も12時〜1時頃には寝るようにしています。朝活をしているおふたりを見て私も頑張って朝起きようと思っているのですが、いつも起きた時にはお昼過ぎです。どうやったら朝に起きれますか...?
▲「別にいいじゃん~~~♪」②皆さんこんばんは!洲崎さんお誕生日おめでとうございます- ̗̀( ˶'ᵕ'˶)
私は旦那と結婚して4年、付き合った期間を含めたら8年近く一緒にいるのですが、付き合ってからよく旦那の実家に泊まりに行かせてもらい、2年ほどで同棲を始めたので異性としてより親友感覚な夫婦です。
旦那は昔と変わらずモチベーションが上がるような言葉をかけてくれたり、仲は良いのですが、私は照れくささもあり言えません。(笑)
もう少し可愛く接せられる方法を考えてもらえたら嬉しいです!(笑)
▲「百万回の「愛してる」なんかよりも~~~♪」
どこかで聴いた事ある歌詞に向井さんは異議を申し立ててました。③洲崎さん、山田さん、向井さん、こんばんは。私の親友が明日入籍します。ですが、どうお祝いするか言葉をかけるかなど全く考えていませんし、仕事で余裕がありませんでした。親友の入籍、どう祝ってあげるのがいいですか?よろしくお願いします!!
▲「自然に出てくる言葉で伝える~~~♪/結婚おめでとうって電話したらいいじゃん~~~♪ あと何を食べていたの~~~~♪」
お食事中だったというリスナーさん。頑なに何を食べていたかは教えてくれませんでした。
《早押し!鼻突きバトル》
①秋田弁で「宿題をでかした。」標準語にするとどういう意味になる?
答え 宿題を終わらせた。
お二人とも分からず... 深読みしてしまいましたが、答えはシンプルでした。②キティちゃんの名前はハローキティではなく正しくはなんと言うでしょう!
答え キティ・ホワイト
こちらもお二人とも分かりませんでした。これは難しいですね。③Aさんは毎日ピアノの練習をしています。しかし、どれだけ練習しても全く上手になりません。なぜでしょう。
答え ドとレだけ練習したから。
洲崎さん正解!!➃なぞなぞです。
壊れたテレビが売ってありました。
さて、いくらで売ってあったでしょうか?答え 3円(画面が見えん)
洲崎さん正解!!
山田さん「あんま見えんって言わないでしょう!!」
⑤昭和40年代は、ほとんどのオモチャが国内の工場で作られていました。
その中でも、初代リカちゃん人形は千葉県にある会社の発足したばかりの玩具部で割烹着を来た地元の女性たちが一つ一つ手作業で作っていたそうです。
その会社とは、元々何を作っている会社(工場)でしょうか?
答え 醤油
洲崎さん正解!!ストレート勝利です!!今回、罰ゲームは向井さんが選びました。
「ラニ鼻を英語で番宣する」
向井さんが英語でめちゃくちゃディスられていました(笑)今週はここまで!!
来週も何卒!!