今日は広々としたスタジオでお送りしております。!
今年度初の学祭帰り のお二人はテンション高めです。
でも実家から近かったということもあり
学祭⇒実家⇒KBS京都ときたということで・・・
昴生さんリラックスモードで登場されてました。
そしてオープニングトークは
タクシーの話に。
「皆様に笑顔を~!!!」と送り出してくれた運転手さん。
素敵なタクシーの運転手さんに出会ったようです。
そこからタクシートークに花開きます。
↓↓↓(続く)↓↓↓
続いてこの前新幹線が止まった話に。
インスタライブで昴生さんを見ていた人たちがみんな
亜生さんに流れていったようです・・・
悲しい・・・
いや、でも・・・・昴生さんのライブを見ていた人もいる!!いるんですよ~!
そしてだいぶ遅れての新大阪に到着。
案の定タクシー待ちの長蛇の列。
タクシーを呼ぶことになったのですが、ここでも亜生さん。
ちょっと疑問に思っていることが。
亜生さんが機転を利かしてタクシーを呼ぶことに。
「タクシー呼んだから、あと10分後にくるから」
と昴生さんに言うと、昴生さんが一言。
「ラッキー」
あれ?ラッキー??
ラッキーはないって!!!っと力説する亜生さん。
確かにこの返事はないですよね~・・・(笑)
正解は誰がなんというと「ありがとう」だと思いますww
「いや、ひとつ聞いてほしい!俺はヘルニアや!!」
いやいやヘルニアも理由になりませんww
そして兄弟会議の時間に。
今回の議題は「電車ルール」
まずは電車のスムーズな乗り降りを考えて乗る場所を
しっかり考えて乗るという話。
昴生「僕は・・・考えます!!」
亜生「僕は・・・考えません!!!」
うん!納得!!ww
こ~降りていって・・・
ずこ~~~ん!!と急に止まるそうです。
一番前まで行ったら楽なのに・・・
とにかく亜生さんは何も考えていないそうですww
昴生さんは降りたそこに階段があると
タイムスリップしてるみたいに感じるんだとか。
時空を超えたときの顔をしているそうです。
こんな感じに。
続いては必ず時間を調べるというお便り。
堺筋線の乗り継ぎが悪いと文句を言う昴生さん。
続いて人間観察をするというお便りも。
ここで昴生さんの納得な優先座席の話に。
優先座席はいらない!!!
これがあるから優先座席じゃないから変わらないんでいいんだ!
という謎の考えを生むことに・・・
全部が優先座席なんです!!!という昴生さん。なるほど~。
さすがだな~さすがお兄ちゃん!!と思っていたら
過去の恥ずかしい話に。
いい所見せられたと思ったのに・・・やっぱり昴生さんですww
そしてミキ家家訓はこちら!!
"電車・・・もう・・・乗るな!!!"
え・・??
だめです。これはミキ家家訓には認められませんでしたww
電車乗ってください☆
そして次回のお題は"カラオケルール"です。
ちなみに昴生さんは1曲目からバラードを歌うそうですww
締め切りは10月4日(水)お昼3時までです。
お待ちしています!!
そしていよいよ
50回じゃないけど50回記念だよ!!
電話かけてもいいよ~のコーナー!!!がはじまりました。
ほんとに全部「電話かけてもいいよ」というメッセージをいただいたものを
全部2人がよんで
ちょっと心をつかんだ方にお電話しました。
そして1回目で張り切りすぎてフライングしてしまいました・・・
すみません(汗)
いや、こう、、、なんというか。、、
というわけで1人目は来月入籍を控えているというにゃにゃこさん。
旦那さんと一緒の所にお電話つなぎました。
でも旦那のにゃにゃ男さんはスプラツゥーンに夢中すぎて気もそぞろですww
そりゃゲーム途中で止められないですよねww
でもプロポーズがホントに素敵!!素敵すぎます!!!
洗濯物を取り込んでいて、
振り返ったら奥さんの大好きなひまわりの花束を持っていて
結婚しよう!!!とプロポーズしたんだそう。
キュンキュンきますね~~~こちらまで幸せな気分になりました!
さすがにゃにゃ男さんです。
やるときはやらはりますね!!
続いて2人目は・・・
ラジオネーム まきまきさん。
今度はフライングしませんから!!大丈夫です!!(汗)
といいつつマキマキさんではなく電話をかけるのは
家で留守番している中学1年生の息子さん。
かかってくるのはお知らせしていないので・・・果たして・・・??
ルルルル・・・ルルルル・・・・ルルルル・・・ルルルル・・・
ただいま電話に・・・
ああ~~~~留守番電話~~!!ということで
留守番電話に息子さんの好きな18番のネタを入れさせてもらいました。
電話番号間違ってたらどうしようと
実は結構心配したのですが・・・後日メールがきておりまして
無事留守番電話を聞いてくださったようです。
よかったです!!!また兄弟でんぱ聞いて下さいね☆
留守番電話だったので3人目いってしまいましょう!!
昴生さんの1文字をいただいています さんから。
つながると...
「あっ、そうっすか、あっはい・・・」
あれ・・??反応薄い!!!www
忘れてたようですww
一人暮らしで寂しい・・・といいつつ、ちゃっかり彼女さんもいらっしゃったようで
なによりです。
実は寂しくなかったのでは?!という疑問も抱きましたがwww
お母さんへの素敵メッセージもいただきました。
お母さんらしき方が
ツイッターで本当に電話がきたのか聞くまでは信じられないというつぶやきを
されていましたが・・・ちゃんと聞いていただけましたでしょうか??
お母さんとそして彼女さんと一緒にラジオ聞いて、劇場も遊びに来てください♪
電話をおかけした方は後日ステッカーお送りさせていただきますので
お待ちください~
またこの電話企画やりますので皆さんぜひぜひその際はご応募ください♪
50回本当にありがとうございました!!
100回、200回と続けていけるようにがんばりますので
皆様どうぞよろしくお願いいたします!!
ちょっとだけふつおたもご紹介。
亜生さんのおしゃれはすべて昴生さんから。
お笑いもサッカーも全部全部、亜生さんの基礎は
すべて昴生さんからなんだそう。
ただ今は迷走中の昴生さん。
裸でラジオをしてやろうかなとも思っていたそうです。
思いとどまっていただいて何よりです。
(ほんまかいなww)
そして、前々から実は何通も頂戴していた
兄弟でんぱのリスナーさんの名前を作ってください!!というお便り。
銀シャリの炊きたてふっくらじおはシャリスナー。
和牛さんは子牛ちゃん。
さて、、兄弟でんぱは???
二人で決めるとわけわかんないものになりそうなので
リスナーさんから募集します!!!
兄弟でんぱのリスナーさんにぴったりの名前を
考えてください!!!
第一候補は現段階でミキスナーです。
選ばれた一人の方には
ステッカーをプレゼント。5枚!!!
(内訳:古いの4、新しいの1)
最後はこーせい、あーせいやってみ~です。
今回のお題は
「笑って漢字が勉強できるミキドリル作ってみ~~~」です。
細菌の菌
亜生⇒ミキの昴生は何らかの菌を持っているらしい
昴生⇒ミキは漫才菌に犯されている
あぁ~・・・。
酢
亜生⇒ミキの昴生は酢臭い
だめみたいですwww
鹿
亜生⇒この前ならに漫才を見に行ったらミキが鹿に乗ってきたよ?
昴生⇒ミキの鹿せんべいが新発売!
拒否の拒
昴生⇒ミキの漫才を拒むものは誰もいない
亜生⇒だがミキの昴生は拒む!
昆虫の昆
亜生⇒ミキとお笑い!!混ぜるな危険!!
いや、漢字が違ってきた・・・
スタジオ内、やればやるほどこんな雰囲気・・・
というわけで自己申告で残念合図ですwww
そんなこんなであっという間にエンディング!!!
また来週もお聞きください~~~!!!
お楽しみに~~♪