7月26日 ラジオカーリポート
-
今日は、西京区大原野にある
『上田とうふ』からラジオカーリポートをお届け!!『上田とうふ』の創業は1979年(昭和54年)洛西にて「上田豆腐店」を創業されます。
2000年(平成12年)に現在の地に移転し、スーパーや百貨店への卸業も始められたそうです。
2018年(平成30年)には本社工場前に直売所をオープンされました。素材にとことんこだわり、どんな豆腐をつくるかにより大豆を選定、
絶妙にブレンドすることで豆腐や油揚げに仕上げている。また、にがりは深層海洋水から抽出したミネラル豊富な粗製海水塩化マグネシウムを
主に豆腐の種類によって使い分け、豆腐の絶妙な食感を作り込んでいるんだとか。
素材そのものにこだわっているため、塩などのシンプルな味付けでも楽しめるのが魅力!油揚げは国産原料100%の米白絞油と風味豊かな菜種油を使い分けているそうです。
全国豆腐品評会では金賞、銅賞など多数受賞されており、
その他にも、京都市長賞等も受賞経歴もあるそうです。豆腐そのものも人気ですが、大きな油揚げも看板商品とのことで、
昔ながらの製法で1枚1枚職人が手あげしています。
普通の京あげより厚く、菜種油の香り豊な風味と旨味あふれるオリジナルの油揚げは絶品。『上田とうふ』さんでは他にも、お豆腐の新しいアイデアレシピを紹介したり、
大原野の野菜とセットにした商品を販売したりされています。この夏も新たなセット商品「夏休み自由研究 簡単豆腐づくりセット」を販売。
お子さんと一緒に豆乳から豆腐が作れるセットになっていて、
イラスト付きの資料を使って豆腐の材料について簡単に解説が掲載されており、
自分だけのお豆腐ができるセットになっているんだとか。『上田とうふ』のお問い合わせ先は
電話 075-331-7508
西京区大原野、京都縦貫自動車道「大原野インターチェンジ」から車でおよそ10分。
「善峯寺」の近くにあります。みなさんも『上田とうふ』で新しい豆腐の楽しみ方を見つけてみてはいかがでしょうか?