6月17日 ラジオカーリポート
-
今日は、上京区にある「北野天満宮」にお邪魔しました!
現在、北野天満宮にはたくさんの見どころが!↓
●毎年恒例の青もみじが公開中
緑も深まり、さわやかな新緑を楽しめます◎
青もみじの公開は6月27日(日)までを予定しています!●毎週テーマを設けた花手水も人気
昨年の6月からはじめられた花手水。
季節のお花がたくさん浮かんでおり、カラフルで癒されます◎
今週はあじさいや青もみじを浮かべていました!●少し早めに大茅の輪を設置
昨今の状況を考慮し、京都の伝統でもある夏越の大茅の輪を6月9日より設置。
6月30日まで設置されているので、お近くにお越しの際はぜひ茅の輪くぐりをしてみてくださいね。また、今後は兄弟刀をテーマにした特別展を大覚寺と同時開催予定。
今回は、両社寺の歴史とともに、源氏の重宝として伝来した兄弟刀「髭切」と「膝丸」の伝説をひもといていくのだそう。
7月10日(土)〜8月9日(月)の期間で開催!
インターネットからの事前予約優先制で、京都観光Naviのホームページから予約できますよ◎