6月14日 ラジオカーリポート
-
今日は、阪急「桂駅」近くにあります
『飯゜処 詣(パンドコロ モーデ)』からラジオカーリポートをお届け!!少し変わった店名ですが、
オープンした当時、パン屋さんというとヨーロッパ風なお店が多かったので、
あえて、和風な店にしたい、店名も漢字一文字にしたい!という思いがあったそうです。
「詣」には、〝人を集める・人が集まる〟という意味があり、
地元のお客さんが気軽に立ち寄れる、生活の一部になるようなお店にしたいとの思いが込められた店名です。『飯゜処 詣(パンドコロ モーデ)』のパンの特徴は、
パン生地はすべて長時間発酵させており、
前日に仕込んだ生地を0℃~20℃の温度帯でゆっくり発酵させることで、奥深い味わいのパン生地にしています。また、定番商品を大事にしており、
できるだけ自家製の具材を使用することで、パンの味を向上させています。見た目はかわいいパンでも中身はギッシリ詰め込むようにしており、
サンドイッチも厚めの食パンに野菜や具をたっぷりサンドさせています。
食パンは6種類もあり、さらには、定番の粒あん・クリームパン・カレーパン・フランスパンも絶品!今年全国各地のパン屋さんなどで人気の"マリトッツォ"ですが、
詣でもオリジナルの"マリトッツォ"が人気!
6月はレモンクリームに甘夏を添えたマリトッツォなど、期間限定商品もあるんだとか!ここで、詣のおすすめベスト3!
第3位「フランスパン」
京都産の小麦粉を使ったパンで、モチ感があり美味しい!第2位「カレーパン」
常に揚げたてで提供できるように工夫しているんだとか!第1位「マリトッツォ」
たまごをたっぷり使った生地に乳脂肪が少ない生クリームを挟んでおり、とにかく絶品。
『飯゜処 詣(パンドコロ モーデ)』のお問い合わせ先は、
電話:075-393-6069
HP:http://pandokoro-mode.com/
阪急「桂駅」東口から歩いておよそ5分のところにあります。詣のパンは、胃も心も満たされること間違いなし!
ぜひ、ご賞味あれ!