第363回ポッドキャスト
2021年9月の記事一覧
9月8日の『チキチキ遠藤Nami乗りジョニー』放送終了しました!
松原タニシさんが京セラドームでイベントをした後に、オリックスバファローズ選手の故障が続出。
石原さんがタニシさんと喋っていたら、チョーカーがちぎれる。
団地から引っ越してから岩見さんの様子がおかしい。
石原さん:『岩見さん、引っ越してからどうした?』
すべて松原タニシさんのせいです・・・。
そして、9月20日(月)は「秋のOneDay Special 2021 〜せやけどめっちゃご陽気に波に乗って行こうぜスペシャル〜」です。
そこで現在、「ま〜ぶるビート」では「秋のOneDay Special」に向けていろいろな挑戦企画を行っています。
今回は木曜日のコーナーで実施している「モノマネ」です。
各曜日の代表者1名が、モノマネ代表者として出演します。
岩見さん:『井上陽水です、リバーサイッ』
岩井さん:『郷です!ジャパン!!』
文句なしで石原さんが代表に選ばれました!
企画の詳細は詳しく知りませんが、石原さん、優勝目指して頑張ってください!!
◆来週告知◆
●週替わりコーナー:くいしんぼ美人バンザイ
●週替わりゲスト:京都グルメタクシーの岩間孝志さん
【くいしんぼ美人バンザイ】
このコーナーでは、全国各地のおいしいものをご紹介していきます!
今回は『金ゴマ100%使用!風味豊か!"雅"なゴマドレッシング』です。
こちらはチキチキジョニーが所属する松竹芸能の先輩、ボルトボルズの川口さんオススメ!
詳しいお話しを兵庫県尼崎市にある「雅企画合同会社」代表の坂本眞弓さんに伺いました。
●作り始めたきっかけは野菜嫌いの息子さんのために制作を開始!
●22年前はゴマドレッシングがそこまで普及しておらず、分けて欲しいという声が多く広がり販売をスタート。口コミなどで広まり、全国に販売を拡大!
●ごまの最高峰の味にコクがある金ゴマを100%使用して、化学調味料や保存料などは不使用。
●いつもの料理にかけて混ぜるだけ、サラダはもちろん、そうめん・にゅうめんなど...どんな料理にも変幻!
そしてスタジオにごまドレッシングを届けていただきました!
販売している店舗は京都では「きっちんおおの」「くしたに商店」、兵庫では「まるちゅう」
また通信販売も可能です、390mlサイズ×2本入りが税込み1944円、3本入り税込み2916円、5本入り税込み4860円、送料は一律330円です。
電話での申込は、フリーダイヤル 0120-261-299 まで!
◆プレゼント情報◆
今回は...【雅ごまドレッシング 1本】を3名様にプレゼント!
◆応募方法◆
ハガキの場合は〒602-8588
KBS京都 チキチキ遠藤Nami乗りジョニー『ごまドレッシング』まで!
メールはjo@kbs.kyoto FAXは075-431-2300です!
いずれも氏名・年齢・住所・電話番号をお書きの上ご応募下さい。
応募の締め切りは9/14(火)必着、当選発表は9/15(水)番組のエンディングで発表します!
たくさんの応募お待ちしております♪
第362回ポッドキャスト
9月1日の『チキチキ遠藤Nami乗りジョニー』放送終了しました!
本日9月1日は「ダジャレの日」
早速ですが、みなさん少し考えてみてください。
最も有名なダジャレってなんだと思いますか?
石原さん、岩見さん、岩井さんの3人は『布団が吹っ飛んだ』と意見が一致。
しかし、ディレクターのささやんさんは、まさかの『イクラは幾ら』
ちなみに、ラジオカーの佐藤アナにも同じ質問をしたところ『布団が吹っ飛んだ』でした。
The most famous Dajare is "Huton ga Huttonda!!"
岩見さんにとってのかっこいいダジャレは英語を絡ませたら良いそうです。
『そのハマチ How match』みたいなやつです、はい。
そして募集していないにも関わらず、みなさんからはダジャレメッセージをたくさん頂きました。
その中でダジャレ新人賞を受賞したのが、「伏見区のお祭りおやじ」の『そのカニ玉、密かにたまに食べます。』
岩見さん:『堂々と毎日食わんかい!』
ちなみに、僕が選ぶダジャレ新人賞は、岩井さんの『ギョギョギョギョウザ』がぶっち切りの大賞です。
さらに、オンエア終了後に佐藤アナ(ゆなな)から・・・『ダジャレ、思いつきました!』
動画にも収めようかと思いましたが、とりあえず収める前にそのダジャレを発表してもらいました。
『しみじみシジミ、シジミ汁』
・・・動画に収めなくて正解でした。
◆来週告知◆
●週替わりコーナー:くいしんぼ美人バンザイ