放送終了しました!!
いよいよ、9月8日(日)KBSホールで行われる公開生放送、秋One!Septemバァ~っとまーぶる劇場!が開催されます!お昼2時から5時までの3時間、ちーむまーぶる全員で楽しくお届けします。
チキチキジョニーのお二人は来られませんが、何らかの形で出ますのでご安心下さい!
というわけで・・・今週のまーぶるビートは9月8日にむけて「こんなことするかも?」・「あんなことするかも?」
ちょっと練習してみようというコーナーです!
曜日ごとに違いますので、月曜日はけんだま、火曜日はメトロノームしりとり、
そして、水曜日は・・・『3人で答え合わせをしましょ~~~~~~~~!!!!!!!!!!』
全然合いませんでしたが・・・(笑)当日が思いやられますね~~~~。
今日の写真は話題でもあがりました、手櫛ポーズ!!

来週告知
●週替わりゲストには・・・角田龍平さん
●お出かけ情報!ブスガイド!
〒602-8588 KBS京都ラジオ
「チキチキ遠藤Nami乗りジョニー」まで!
FAX:075-431-2300
メール:jo@kbs.ne.jp
来週の放送もお楽しみに(^^)/~~~
本日のくいしんぼ美人バンザイ!では、
缶詰ファン絶賛!天橋立の新定番!「オリーブオイルづけシリーズ」をご紹介しました!
詳しい話を竹中罐詰株式会社の竹中良児さんにお伺いしました。

◆素材を大切に
竹中罐詰の代名詞でもあります、オイルサーディン(いわし油づけ)。見た目は美しく、口に含めば美味しいと言っていただける缶詰づくりの基本は、まず鮮度の良いイワシを仕入れることです。缶詰は中身が見えないので、信用で買っていただくもの。開けた時、召し上がっていただく方に良かったと思っていただけるよう、まず確かな素材を選ぶことを心がけています。良い素材からしか良いものは生まれないことを肝に銘じ、素材選びを惜しまず、一つ一つ丁寧な缶詰づくりに励んでいます。
◆水産缶詰に合う良質な油を求めて
竹中罐詰では使用する油も良質なものを選んでいます。その一つが、綿の実から採れる綿実油。綿実油はさらりとした上品な風味で合わせる素材を活かす強い味方。てんぷら油としては高級品とされており、他にも手延べそうめんやケーキづくりなどにも使われています。私どもでは、綿実油のように魚介類の味わい・色艶・食感を引き立ててくれる上質の油を使い続けています。
◆求める品質のために手作業
竹中罐詰では、原料の魚介類の下ごしらえから缶に詰めるまでの過程を従業員の手作業で行っています。それは機械化・自動化が進む中でも手作業の方が優れていることがまだまだたくさんあると考えているからです。使用する魚介類の大きさ・形は、わずかではありますが日によって異なります。そのわずかな違いを一尾、一尾、熟練の技で見極め、丁寧かつ素早い手作業で鮮度の良さを保ちながら、缶詰に仕上げていきます。
そして、今日はスタジオにお持ちいただきました。


いただきます~!



直接の発送、また、百貨店やスーパー、お酒屋さんなどでもお買い求めいただけます。
お問い合わせは0772-285-0500
そして、今回もリスナーの皆さんにプレゼントです!!
今日ご紹介しました『海の幸三昧』を3名様にプレゼントします。



ご希望の方はハガキ・メール・FAXでご応募下さい。
ハガキの場合は〒602-8588 KBS京都 チキチキ遠藤Nami乗りジョニー「竹中缶詰」 の係まで。
メールはjo@kbs.kyoto×2、FAXは075-431-2300×2です!
いずれも氏名・年齢・住所・電話番号をお書きの上ご応募下さい。
応募の締め切りは来週9/10(火)必着、当選発表は来週の番組エンディングで!!
本日の今すぐ言いたい!のコーナーは聞いたらすぐ誰かに言いたくなる!!
今日のテーマは『Viva!シネマ』ということで、
スタジオに京都シネマ 副支配人の谷口正樹さんにお越し頂きました!

京都シネマは2004年12月に開館
3スクリーンに(計254席)を備え、個性的な作品を上映し続け京都で愛されてきた
株式会社如月社(きさらぎしゃ)が運営する京都を代表するアート系ミニシアター
谷口正樹さんは京都市北区出身で1996年に京都精華大学人文学部を卒業されました。
1997年に大宮東映英劇場を勤務され、2004年に京都シネマに入社されました。
●今日のおススメ作品
『ベニシアさんの四季の庭』を紹介して頂きました!
京都大原、築百年以上の古民家に暮らすイギリス人女性ベニシア・スタンリー・スミスさん。伝統ある英国貴族の家系に生まれるも華やかな社交界に心満たされることがなかったベニシアさんは、19歳で世界を放浪する旅に出ます。運命に導かれるようにたどり着いたのが、大原の山裾に佇む古民家でした。
そんなベニシアさんの暮らしをおった、NHK放送番組「猫のしっぽカエルの手 京都大原ベニシアの手づくり暮らし」をきっかけに、ベニシアさんと夫の正さんをはじめとする家族や大原の仲間たちが繰り広げる"手作りで丁寧な生活"は多くの人を魅了しています。
本作『ベニシアさんの四季の庭』では、ベニシアさんの世界に新たなページを開きます。
京都シネマは、下京区烏丸四条の複合ビル「COCON烏丸」3階にございます!
お問い合わせの電話番号、075-353-4723です