平野智美のごきげんよう!
番組概要
一日の疲れを感じはじめる午後のひとときに、リラックス気分で楽しめる音楽とトークを贈ります。滋賀情報も存分に盛り込んで、豊かな自然と文化に囲まれた地域の魅力がキラリと光ります。また、パーソナリティーならではのゆったり流れるようなお喋りも、心地よい昼下がりを演出します。
祇園祭後祭 宵山中継へ
7月24日は、祇園祭 後祭巡行でした。
今年は、193年ぶりに鷹山も唐櫃で参加しました。
今回、平野アナは、7月23日の後祭 宵山中継を
鷹山保存会からお送りしました。
みなさん、中継は、ご覧いただけましたか?
祇園祭 前祭山鉾巡行中継! なごみんと一緒に
祇園祭の前祭山鉾巡行が7月17日に行われました。
今年は、海平アナと平野アナが中継の担当でしたね。
多くの方が動く美術館に魅了されたのではないでしょうか。
みなさんは、京都で生で山鉾巡行を体感されましたか?
それとも、お宅でKBS京都放送で鑑賞されましたか?
7月24日は、後祭山鉾巡行が行われますよ。
来週もKBS京都でお楽しみください。
なごみん♡ さとみアナのサービスカットです (#^.^#)
海平アナが撮ってくれました。
ヘアメイクさんにやっていただき、
海平アナの携帯で撮ると
こんな顔に、、、笑笑
シャッターを押すだけで、
綺麗に撮ってくれるアプリ、、、
恐るべし!
いよいよ祇園祭ですね~
7月12日
朝 函谷鉾町に取材に行ってきました!
きらきんは、ひきぞめ生中継!
マッハさんが、
ひきますよぉ~!
ごきげんよう始まる時間は、
長刀鉾のひきぞめ始まる頃です ☀
KBSは、
ラジオの来週公開生放送や、
ラジオ、テレビ祇園祭中継など
祇園祭盛りだくさんです!
私も、
産後初めて祇園祭中継に
復帰します やったー♡
よろしくお願いします (#^.^#)
ハーモニカ 練習に付き合うのは、、、♪
7月5日
今日もハーモニカを吹きますよ~♪
いつものように本番前に練習中。
今日は、、、
パラダイスKyotoのディレクターとベルサイユさんをみつけて 笑
さっそく
この曲..........な~んだ?
ベルサさんはすぐ正解♪
佐々木D.......
すみません、すみません........わかりません。
ほら、これよ~ 聞いて聞いて
そう、それそれ! わかったでしょ!
わかりましたから、すみません..........
もう勘弁してください~~
今日もハーモニカを吹きますよ~♪
6月21日
今日もハーモニカを吹きますよ~♪
いつものように本番前に練習中
ハーモニカをムリから吹いて
ADさんの邪魔をする平野アナ です 笑
長浜盆梅展で一句詠みました
6月14日
先日、長浜盆梅展の句集が届きました。
平成三十年 長浜盆梅展投句集
はい! 私 平野智美が詠んだ句です!
わ~!! 選者さんに選ばれた???のでしょうか!
・・・というわけではありません。
句集・・・みんな載るらしいです。。。
うれしいです。
琵琶湖博物館にいってきました!
6月14日
先日、KBS京都テレビの「比叡の光」ロケで
琵琶湖博物館へ行って来ました。
丸子船
江戸時代の湖上輸送を担った帆船。
実際に丸子船を作り続けてきた船大工の方が
伝統的な方法で造船して展示されています。
ブルーギルとビワマスの天丼
美味しかったです!
1メートル近く!!
こーんなに長~いミミズもいるらしいですよ~
ハーモニカ練習中です♪
6月7日
今日は番組前に
パラダイスKyoto ラジオカーリポーターの
ベルサイユさんを相手に
ハーモニカを練習する平野アナ、、、
どうですか?
何の曲かわかりますか?
あ~~~~
あれですね~
よかった!!
わかりますよね~
自信を持って本番にのぞみます!! ???
ほ~ほ~ほ~たるこい ♪
6月7日
蛍のシーズンですね
今日は雨ですが・・・
三月まだ寒いうちに
川に入って
蛍の幼虫と えさとなるカワニナを放流しました。
今日のクイズは難しい???らしい
5月31日
今日も番組前に
ADさんを相手にハーモニカを練習する平野アナ、、、
ADさん・・・・・正解 わからず、、、、
さてどうする!!
がんばる!!!!
リスナーさんも頑張って当ててください!!!!!
おねがいします!