山田啓二のローカルフィット

KBS京都ラジオ 毎週曜日
14:30~15:30 ON AIR!!

おみやげのお店からおなじみのお店へ

今日は「春の叙勲 旭日大綬章を受賞」し、 やまちゃん🏅皇居にて受賞中🏅のため収録でお送りしました(o^―^o)ニコ


今回のゲストは、よーじやグループ代表取締役の國枝昂さんでした
「いつかは会社を継ぐのだろう」という思いがあり、逆算して、大阪大学経済学部へ進学され、卒業後、公認会計士として大手監査法人に入社されました
2019年8月、先代の急病により副社長としてよーじやグループに入社。
2020年、30歳で代表取締役に就任されました

「みんなが喜ぶ京都にする」「おみやげのお店からおなじみの店へ」「そば粉を世界に広めたい」「京都サンガ盛り上げたい」とご自身のポリシーをSNSで紹介されています
座右の銘は「正直であること、役立つこと」

よーじやといえば「あぶらとり紙」ですが、1990年に起こった「あぶらとり紙ブーム」がおわると、需要が低迷し伸び悩んだそうです
2022年6月に新事業として500円~の低価格帯で提供する十割蕎麦専門店「10そば京都 御幸町店」をオープン

そして2025年3月、リブランディングを発表!
スキンケア製品などの「よーじや」と、パスタやスイーツを提供する「よーじやカフェ」が融合し、ライフスタイルブランド「よーじや」として全国に22店舗を構えられました

今、「よーじや」が京都の人から見て遠い存在と認識されている状態から「京都のために頑張っている企業」という印象を持ってもらえるようにすることが目標だそうです!!

fit_20250502-a0b1904ef12c23a4db7e3f3b216b12791b1b9885.jpg
fit_20250502-49650db7e5443c1149a2d58a1d9963dfe03fbb8c.jpg


<おでかけフィット>
今回は「PATinkyoto 京都版画トリエンナーレ 2025」でした
本当に版画の価値観がぶっ壊れます!!
これも版画!!!という驚きの連続です!!

・上田佳奈さんの作品
fit_20250502-b9ca3ed44ce8ef00d29572825b524f1794673989.png

・播磨みどりさんの作品
fit_20250502-3eddcfab318e61872655f8380cc4a2e422b3ee51.png

「PATinkyoto 京都版画トリエンナーレ 2025」
期間 5月11日まで
時間 10:00~18:00
料金 一般 1000円
  大学生 700円
高校生以下 無料

あと2日なので、この土日がラストチャンスです!!
是非、新しい版画に出会いに行ってみてください💛


来週もお楽しみに~

番組について

前京都府知事の山田啓二氏が、タレント河島あみるとコンビを組んでお届けする60分間の生放送。コメンテーターとしても活躍する地方行政のスペシャリストが、今だからこそ言いたい、伝えたい、社会への想いをラジオでかたちにします。地方創生、共存社会、次代のまちづくりを見据え、京都・日本・世界に向けて熱く提言します。

出演者

山田啓二 (やまだ けいじ)

山田啓二

兵庫県出身。東京大学法学部卒業後、自治省(現:総務省)入省。京都府総務部長、京都府副知事を経て、2002年に京都府知事選に初当選。以降4期16年を務め、全国知事会会長にも就任した。2018年の任期満了をもって退任後、京都産業大学学長補佐、法学部教授に就任。各メディアで、コメンテーターとしても活躍する。

河島あみる (かわしま あみる)

河島あみる

大阪府出身、京都市在住。シンガーソングライター、河島英五の長女であり、関西を中心にMCやリポーター、ラジオパーソナリティとして活躍中。

玉田玉秀斎 (たまだ ぎょくしゅうさい)

玉田玉秀斎

合いの手はこの人!講談師・玉田玉秀斎氏。2001年11月 旭堂小南陵(現・四代目南陵)に入門、2016年11月 四代目玉田玉秀斎を襲名し現在に至る。実力派・講談師。

番組へのメッセージ

番組へのメッセージは「メールフォーム」のご利用か、「fit@kbs.kyoto」までお送りください。皆さまからのメッセージお待ちしております。