ニュース
参議院選挙は20日が投票日です。19日は選挙戦の最終日を迎え、候補者らは通行人が多い駅の近くや交差点などの街頭に立ち、最後の支持を訴えました。今回の参議院選挙京都選挙区は2つの議席を巡り、9人が立候補していて、議席を守りたい自民・共産両党現職2人に対し、立憲民主党や日本維新の会など、新人7人が票を奪い合う激戦となっています。京都市内では、朝からタスキをかけた候補者が街頭で政策を訴え、通行人や通りかかった車に手を振るなどして、有権者らに最後の支持を呼びかけていました。今回の参議院選挙の京都選挙区では、物価高対策や北陸新幹線の延伸計画などを争点に論争を繰り広げてきました。京都府選挙管理員会によりますと、18日までに期日前投票を済ませた人は、37万3,465人と、前回に比べ31.48%増加しています。投票日当日の20日は、一部の投票所を除き午前7時から午後8時まで投票できます。KBS京都では、20日の投票日にテレビで午後7時55分から、ラジオでは午後8時から報道特別番組を放送します。