KBSのお知らせ

10/22 親子でまなぶ京都の建設・土木17 建設中の橋梁を見に行こう!

2022年9月20日 06:00

親子でまなぶ京都の建設・土木17

「親子で学ぶ京都の建設・土木」は京都府建設業協会の主催で、京都にあるさまざまな建造物を見学し、みなさんのくらしに建設・土木がどのような役割をはたしているか知っていただくイベントです。

今回は、工事中の新名神高速道路・城陽エリアにある橋梁(きょうりょう)工事を見学します。当日は、KBS京都のアナウンサー、そしてKBS京都ラジオでおなじみのパーソナリティーが参加します!

午前中は、橋のしくみを勉強したり、建設中の橋梁に上って眺めを見ながら、舗装前の道路に絵を描いていきます。普段の建設現場は関係者しか入ることができない場所なので、大変貴重な体験ができるツアーです。

午後は宇治橋周辺を自由散策しながら、10円玉で有名な平等院の拝観も。バスツアーの参加は無料で、しかもお弁当つき!90名のみなさんをご招待します!ふるってご応募ください。

※このツアーは事前申込制です。応募についてはページ下部をご参照下さい。

※イベント時の映像・写真はテレビ、新聞、京都府建設業協会の広報誌に使わせて頂くことがございます。ご了承の上、お申し込みをお願いします。

※橋梁工事見学には、20m程度高さのある階段を上る必要があります。そのため、ご応募は小学生以上とさせて頂きます。ご了承の上、お申し込みをお願いします。

親子でまなぶ京都の建設・土木17
建設中の橋梁(階段)
平等院
世界遺産 平等院 (宇治市)
参加パーソナリティ
(左から) 遠藤奈美 / 佐藤由菜 / 對馬京子 / 吉野初香

実施要項

イベント名
親子で学ぶ京都の建設・土木17 建設中の橋梁を見に行こう!
日時
2022年10月22日(土) 8:30~17:30頃
集合場所
KBS京都
※KBS京都には駐車場はございません。公共交通機関でお越し下さい。またバスツアーは、京都の主要駅かKBS京都にて解散となりますので、あらかじめご了承ください。
パーソナリティー
遠藤奈美、佐藤由菜、對馬京子、吉野初香
※パーソナリティは変更となる可能性がございます。
対象年齢
小学生以上
参加料金
無料 ※昼食付
主催
一般社団法人 京都府建設業協会
後援
京都府教育委員会、京都市教育委員会

スケジュール(予定)

8:30
KBS集合・出発式
8:50
出発
10:00~
新名神高速道路 橋梁工事見学 (城陽市)
12:50~
昼食 (お茶と宇治のまち歴史公園)・自由散策
※当日のみ使用できる平等院拝観券をお渡しします
16:30
バス集合・出発
17:30
京都市内着 (烏丸通沿い主要駅停車・終点はKBS京都)

応募について

※応募の受付は終了しました。当選者のみ郵送にて当選通知・当日のご案内をお送り致します。

新型コロナウィルス感染防止対策

  • 当日、発熱などの風邪症状がある場合は参加をご遠慮ください。
  • 食事中以外はマスクの着用をお願いいたします。
  • 各バスにアルコール消毒液を設置致しますので、手指消毒にご協力ください

※今後、行政から行動制限等の指針が発せられた場合、配信イベント等への振替を行う可能性がございます。その場合は10月22日ではなく、別日のご案内となります。

お問い合わせ

KBS京都 事業部 電話:075-431-7350 (平日 10:00-17:00)

最新記事

広告エリア