KBSのお知らせ

未来の海をつくる!海のキッズサポーター募集

2022年9月 6日 18:20

※本イベントの案内は終了しました。

海と日本プロジェクトin京都では、京都府やそのまわりの美しい豊かな海を未来へ引き継ぐため、海について学んだり、海洋ごみ削減に向けたさまざまな活動を進めています。

今回、この活動に、積極的に参加してくれる「海のキッズサポーター 2022」を募集します!

「海が好き!」「海を守りたい!」「海の生き物をたくさん知っている」「お魚を使った料理が得意」「水族館へ毎週通っている」など、海に興味・関心がある小学4年生~中学3年生までの方が対象です。

海のキッズサポーターに認定されると、海と日本プロジェクトが行うイベントやワークショップに優先的に参加できたり、テレビに出演するチャンスも!海のキッズサポーターWEBサイトでも名前(ニックネーム)写真(後姿・イラスト可)で紹介されます。

海と日本プロジェクトin京都が主催するイベントや、放送する番組に対する意見や感想を寄せていただく活動なども予定しています。また、1年に1度、オリジナル認定バッチと図書券5,000円分をプレゼントします。

未来の海をつくる!海のキッズサポーター募集

応募対象

京都府在住で、京都府とその周辺の海に興味関心がある小学4年生から中学3年生まで

(例)

  • 海のことをもっと知りたいと強く思っていて、将来、海に関してやりたいことがある。
  • 海や海の生き物が大好きで、海に関する知識を抱負にもっている、または、熱心に調査、勉強している。
  • きれいな海を守るために実際に行動している。

など

応募方法

※募集は終了しました。

選考の流れ

応募用紙を元に、随時、書類審査を行い、ご応募から3週間程度で結果をご連絡いたします。

  • 今年度の活動の詳細は、新型コロナウイルスの感染拡大状況をふまえ、別途ご案内いたします。

キッズサポーターに認定されると

  • 海と日本プロジェクトが行うイベントやワークショップに優先的に参加出来ます。
  • 海のキッズサポーターWEBサイトで名前(ニックネーム) / 写真 (後姿・イラスト可)で紹介します。
  • 1年に1度、オリジナル認定バッチと図書券5,000円分をプレゼント
  • テレビの密着取材を受けるかも
海と日本プロジェクト

海と日本プロジェクトは日本財団の旗振りのもと、オールジャパンで推進するプロジェクトです。さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、ときに心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子供たちをはじめ全国の人たちが「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を日本全国に広げていきます。

お問い合わせ先

海と日本プロジェクトin京都「海のキッズサポーター」係
電話:075-414-6200 (平日 10:00-12:00 / 13:00-17:00)

最新記事

広告エリア