開催日 | 平成27年7月27日(月)午後4時~5時20分 |
出席者 | 審議委員7名 |
議題
番組の合評では、企画担当者から制作の意図として「この番組は京都府の広報番組として企画・制作した番組です。が、これまで弊社のテレビで京都府広報番組とは視点を変えて行政色を出さずに、京都府北部、森の京都、お茶の京都など"もうひとつの京都"と位置付けているものを紹介する番組として制作しました。
根本となるテーマは事前に決まっていますが、取材先などは自由な発想で弊社ディレクターと京都府とともに話し合いながら決めていきました。今回は府北部の観光活性化に重点を置き、浅田舞さんにご紹介頂きました。この番組は弊社だけではなく、既にサンテレビ、三重テレビでも放送をいたしました。京都府内外を問わず、様々な方に北部地域の魅力を届けられるように心がけています。」との説明がありました。
委員からは「楽しく見せてもらいました。」「コンテンツは抜群だと思います。」「情報として、京都府北部の素晴らしさを伝える事ができていると思います。」「浅田さんが自然体で良かったです。」「コメントが"すごい""美味しい"ばかりで、もったいなく感じました。」などのご意見をいただきました。
平成27年度 株式会社京都放送 番組審議会委員(7月例会出席者) | |
---|---|
鈴鹿 可奈子 | 聖護院八ッ橋総本店・専務取締役 |
若林 卯兵衛 | (株)若林佛具製作所 取締役相談役 |
寺脇 研 | 京都造形芸術大学教授 |
栗山 圭子 | 京都新聞社 編集局文化部長 生活学芸担当部長 論説委員 |
大浦 康介 | 京都大学人文科学研究所 教授 |
西山 祐子 | 一般社団法人 みんなの手 代表理事 |
井嶋 博美 | 京都府男女共同 参画センター 館長 |
日時: 2015年8月 5日 14:50