今週のコメンテーターは吉田満梨さんでした!
きょうはスタジオではなく、KBSのロビーで写真を撮りました!

マチネタは夏バテなあなたにぴったり!!!
韓国料理専門店「韓麺館38」をご紹介☆
JR丹波口から徒歩3分のところにあります。

やっぱり元気が出る食べ物といえば・・・お肉!!!!!
黒毛和牛を贅沢に厚切りしたプルコギとホルモン鍋をガッツリ頂きましたよ☆
そして、最後にはひんやりと美味しい韓国冷麺です☆
これが最高に美味しい〜〜!!
コシがあってプリッとした食感がたまりません。
お店のオモニと一緒に写真をパチリ☆

元気いっぱいのオモニでした!ありがとうございました♡
そしてそして♡・・・
毎週私の衣装を提供して下さっている「be radiance」さんのお店をご紹介!

今は可愛い秋服がどんどん並び始めていますよ〜♡
可愛いbe radianceの店員さんたち☆

いつもコーディネートありがとうございます!
これからもよろしくお願い致します!

きょうは祇園祭、宵々山ということでみんなで浴衣を着ました!!

コメンテーターの水巻さんと竹内アナはダンディにポーズ♡
テーマは「江戸っ子」です(笑)
きょうのマチネタは、祇園ファーストビルの地下に最近オープンした
「祇園はんなり横丁」を紹介しました。
ここは昭和の古き良き時代をイメージした場所で、仁丹のホーロー看板や白黒のスター写真などがあちらこちらに置いてありました。
「祇園はんなり横丁」をプロデュースした長谷さんと一緒にパチリ☆

そしてお店もおよそ10店舗ほどあり、
そのうちの「串膳 粋」にお邪魔しました。
お店の中まで昭和の雰囲気たっぷりです。
音楽も昭和の歌謡曲でしたよ〜♪
そして!!ラジオでよく妹尾和夫さんが使っている駄じゃれ
「当たりまえだのクラッカー」を発見!!

ちょっと感動しました(笑)
お店の店員さんともパチリ!!

とっても居心地がいいお店でした。
しかも朝の4時までやっているのでゆっくりくつろぐことができますね☆
7月8日のKyobizSも無事に終わりましたよ!
スタジオで写真を撮り忘れちゃったので、きょうは報道フロアで撮りました!
竹内アナとふたりでパチリ♡

今週のマチネタは「京都駅周辺6つのホテルで京の夏を味わう!」。
この夏9月30日までJR京都駅周辺にある6つのホテルで
夏ならではの食材を使ったお料理がお手軽にいただけるという
とっても嬉しいイベント!!
なんとランチは2000円、ディナーは3000円ですよ!
このお値段で本格的なホテルのお料理が!!
参加しているホテルは京都新阪急ホテル、ホテルグランヴィア京都、
京都センチュリーホテル、京都タワーホテル、新・都ホテル、
リーガロイヤルホテルです☆
このうち今回は京都新阪急ホテルとホテルグランヴィア京都にお邪魔しました。
京都新阪急ホテルの五幾谷シェフとパチリ☆

こんなに豪華です!!

そして、ホテルグランヴィア京都の山口シェフともパチリ☆

このフィレ肉のステーキ美味しかったなぁ〜♡

とってもお特なランチとディナー皆さんも是非!!
今週のKyobizSも無事終わりましたよ☆
本番前に竹内アナと一緒に原稿checkや準備しているときに一枚パチリ♡

かなりリラックスモードな感じです。
そして今週のコメンテーターは濱崎さん☆
全員メイクやセットを終えて本番直前にまたまた一枚パチリ☆

それぞれ違ったポージングになりました!
今週の8min.では映画監督の是枝裕和さんにインタビューしました。
監督のこれまでの作品『歩いても歩いても』や『空気人形』を観ていたので
お会いできて嬉しかったです!!
現在公開中の映画『奇跡』みなさんもうご覧になられましたか??
まえだまえだのほかにも子供たちがたくさん登場する作品。
是枝監督は台本を子供たちには渡さないそうです!!
撮影中にその場で状況や設定を説明して、
自然な形で会話をしているところを撮影するようです。
だから面白い会話や、自然な表情・仕草が画面から出ているのでしょうね。
その他にも是枝監督の作品には常連の樹希希林さん、原田芳雄さん、阿部寛さんなどが脇を固めています。
是枝監督と一緒にパチリ♡

ありがとうございました!!
そして「マチネタ」では、「GOLF19京都アカデミー」をご紹介!
京阪出町柳駅から徒歩2分というとても便利な場所に
最新のシミュレーターが搭載されたGOLF施設がOPEN!!!
女性インストラクターがいるのでゴルフをしたことがない方や女性の方でも
気軽に足を運んでゴルフをスタートすることができます☆
クラブ・スパイク・グローブなどは全て無料で貸してくれるので
仕事帰りにも簡単に立ち寄ることができますよ!
自分のフォームを目の前の大型画面で確認することもできるので
ゴルフはかなりやっているという方でも
さらなるレベルアップのためにもいいのではないでしょうか?
この日は、ゴルフに必死すぎて写真を撮るのを完全に忘れていました・・・(涙)
詳しくはこちらをご覧ください☆↓
http://kyoto.golf19academy.jp/
4月から始まったkyo-bizSも放送開始から
はや3カ月が経ちました。
私にとっては5年目の京ビズですが、
過労で入院した一カ月以外は
ず〜っと毎週スタッフとこつこつ作ってきたので
振り返ってみると結構長く続けてるなと思います。
大概の企業は4半期ごとの決算を発表します。
テレビの1クールも3カ月ですね。
kyo-bizSの滑り出しは快調のようです。
と、いっても実際に制作していると
日々の取材・編集で一杯一杯で
中にいるとわかりにくいのも実情です。
でも、中小企業、経済情報、マチネタ情報、
人の情報、ニュース、社会問題と
1時間では収まらないぐらい京都にこだわった
最新情報をつめこんだ番組は他にはない!といえます。
どうぞお近くのみなさまに
kyo-bizSをご推薦ください。
損はさせません(笑)。
毎回の放送についてのブログは
遠藤奈美ちゃんにお任せします。