下鴨神社近くの宝泉堂。近くの茶寮 宝泉で、「夏は水がご馳走」というご主人のお話に相槌を打ちながら、夏の涼しげな和菓子「京しぐれ」「わらび餅」などをご紹介します。
宝泉堂
京都市左京区下鴨膳部町21
[TEL] 075-781-1051
和菓子といえば主菓子だけでなく、干菓子も重要な主役のひとつ。お干菓子の名店として知られる塩芳軒で、お干菓子と麩焼きせんべいをご紹介いただきます。
塩芳軒
京都市上京区中立売上ル飛騨殿町180
[TEL] 075-441-0803
祇園甲部近くの鍵善良房は「くずきり」で有名な老舗和菓子屋。そのビックリするような製造工程から、風情漂うお店での試食まで、夏らしい京の和菓子の代表格を紹介します。
鍵善良房
京都市東山区祇園町北側264
[TEL] 075-561-1818
金魚すくいなど、夏祭を演出してきた金魚。その可愛らしい金魚をお菓子にした老舗があります。松彌で、今や大人気の「金魚」の製造工程を見せていただきます。
松彌
京都市中京区新烏丸通二条上ル橘柳町161-2
[TEL] 075-231-2743